人の間
人の間

人の間

先日、旦那さんを若くして亡くされた奥様とお話をしました。

旦那さんが亡くなられて10年。

ちょくちょく会う事があったのですが、旦那さんを亡くされて5年ぐらい過ぎた頃から明るく自分の人生を歩けるようになったと・・・

それまでは、「なんで死んだんだろう」とばっかりで・・・

でも、今は遺してくれたものに、感謝の気持ちだそうです。

 

「時間は薬」

 

僕は10年前にグーリーフサポートの勉強を少しさせてもらいましたが、そこで教わったのは「時間は解決しない」と・・・

 

確かに時間は解決しません。

 

だけど!!時間が薬になるのは確かだと思います。

 

そして、死と向き合って生きていけば、感謝に変わる日がくるんだと言うことも。

 

向き合っていればね。

 

ただ!!目線をそらさないといけない時期もあります。

その時期に、いかに支えてあげれる人がいるかどうか・・・

人は頼らなければなりません。

人間の力なんてしれてます。

 

「人の間」と書いて「人間」

 

人を間に挟まなければ・・・

 

その間に挟んでもらえるように「はすのこえ」は存在しています。

 

どうぞ!!「はすのこえ」を頼ってくださいね(^_^)

 

大丈夫です!!一人ではありません!!

 

大丈夫、大丈夫。

 

 

サポートメンバー 剛成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です