親父
親父

親父

最近、親父が冗談が言えるようになった。

おかんがいなくなって7ヶ月で。

二月は三叉神経痛が起こり、口の中にはヘルペスが・・・

テンションもダダ落ちの親父。

だけど、仕事も忙しくなり気候も良くなってきたので、いつもの冗談が言えるようになったのもそれが後押しとなったのかも。

親父がいなくなったら本当に子供ではなくなる。

まだまだ子供でいたいな。

 

妻に先立たれ男性が遺された場合、高齢者になってくると3〜5年以内に亡くなる人が多いみたいです。

現に仕事上、多いと実感してます。

辛さそうな親父を見てると「おかん、早く迎えに来てやって」と思うことも・・・

でも、元気な時は「親父、元気でおってくれよ」と・・・

 

複雑。。。

 

おかんが亡くなってからは、ある意味いろんな覚悟ができてますから、

「成るように成る」

と、いい意味で開き直れるようになりました。

 

どんな事も受け入れる覚悟はできてます。

 

だから、親父がいてくれている間は、子供にしっかりなって、親父を支えてやらんとね。

 

だけど、親父ギャグが酷すぎる時はどうにもこうにも・・・(¬_¬)

 

 

大丈夫。大丈夫。

 

サポートメンバー 剛成

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です