スイッチ
スイッチ

スイッチ

昨日は、親父の誕生日でした。

満72歳

おかんと結婚して44年で結婚生活は幕を閉じました。

親父はおかんがいないとなんにもできな人です。

ご飯を食べに行けばおかんに決めてもらい・・・

病院に行けばおかんに話しを聞いてもらい・・・

仕事の指示もおかんに従い・・・

おかんが入院した時も親父が逆に励まされたり・・・

 

そんな親父の喪失感はなんともいえませんでした。

ですが、仕事があることで救われており、おかんが亡くなって4ヶ月経ちますが、「ヨシっ!!頑張ろう」という日が増えて来ました。

当初は動くことすら苦痛だったのですが、仕事というどうしても動かなければならないという状況化の中にいると、心の変化が少しずつ表れて来ました。

この世の中は、やっぱり自分で心の電気を灯さなければならないんだと・・・

そして、まわりの声も大事だなと・・・

それも同じ境遇の人の声が・・・

電気は自分で点けるけど、スイッチのある場所は教えてもらった方がいいんだと思います。

たまに自分で明かりを消すこともありますけどね。

でも!!スイッチの場所がわかったから大丈夫!!

さぁ!!今日もスイッチオン!!

 

サポートメンバー  剛成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です